大洗の軌跡(後編)

夜明け前に再び自転車を漕いで、神磯鳥居の日の出撮影に挑戦。大洗ホテルの観光客が大勢拝みにやって来ていたが、三脚ガチ勢はわずか。徐々に水平線が明るくなり、蜃気楼にぼやけた太陽が顔を出す。爆発的なエネルギーに心が洗われて、今日の課題に走り出した。昨日せっかくガルパンラッピング電車の3号車と4号車を撮れたので、今日から運行する2号車の始発を待ち構えようと昨日の場所へ向かったが、1時間持て余すのも勿体無いので新鉾田駅まで下って適当な撮影場所を探す。おかげでバッチリ2号車の撮影にも成功したが、なんとこの3日後に大雨による土砂災害で車両が破損し、そのまま引退することに!初撮影が最期になるとは皮肉な運命だったが、この日を境に大洗町のガルパン熱が少しづつ鎮静化していったように思う。爆発的なブームも、いずれ終焉を迎えるのだろう。

 さて、電車は一段落したため次の目的地である成田空港へ移動開始。目的は成田空港でアシアナエアラインのボーイング747を撮ることだったので、まずはさくらの山で偵察を試みたが相変わらず上がりは高すぎて面白くないため、昨夜購入した寿司で朝食を摂ってからひこうきの丘へ。いきなりFedExの三発機MD-11が降りて来たりCargoluxの50周年塗装機を拝めたりとツイていた。風向きが変わったため再度さくらの山へ向かうとTwitterで情報交換していたフォロワーさんと合流できたので、たっぷり飛行機談義を楽しんだ。残念ながらアシアナの747はB滑走路で着陸し撮影に失敗したため、自転車で成田空港の展望ロビーへ向かうことに。ルートはある程度把握できていたものの、あまり自転車で大っぴらに入れる場所ではなかったようで大変苦労した。ちなみに駐輪場は第2駐車場ビル北棟前にあるので、そこを目指せば辿り着ける、かも!?展望ロビーでは別のフォロワーさんと会話しつつアシアナの上がりなど撮影し、最終目的のフライングホヌも微妙な撮れ高ではあったが偶然にも3機種すべて撮影に成功し、大いに勉強になった。

 汗だくになったので空港のコンビニでアイスとお茶を購入し小休止。最後に木更津でラーメン食べようと向かったが、18:30時点で既にオーダーストップ!大変落ち込んだが近くのからやまで夕食を取り、渋滞のアクアライン経由で帰宅。小旅行とは言え今回も充実の内容であった。